この記事では以下のような話をする。 ESP32-S3のモジュールの型番の見方 ESP32-S3-WROOMシリーズの型番はこんな構成になっている。 PSRAMを搭載していないものは最後の “R+PSRAM Size” の箇所がない。 PSRAMはQuad SPI (QSPI) とOctal SPI (OSPI) の2種類ある。2023/06/01の時点でリリースされているものは、2MBのものはQuad SPI、8MBのものはOctal SPIとなっている。型番でいうと、末尾に 
続きを読むタグ: micropython
ESP32+MicroPythonでPWMのdutyが反映されずにハマる
ESP32 + MicroPythonで、PWMオブジェクトを生成した直後にdutyをセットすると、なぜか反映されずにdutyが100% (常時HIGH) になってしまうという問題に遭遇し、ちょっと困った。再現性は不明。毎回ではなく何らかの条件が揃ったときに発生し、同じコードでも発生したりしなかったりする。原因はよくわからないが回避策がわかったので共有する。 なお、今回したMicroPythonのバージョンは1.19.1である。 ESP32+MicroPythonでPWM まずは基本の話。MicroPyth
続きを読むMicroPythonで複数の候補の中から最もRSSIの大きいネットワークに接続する
MicroPythonで開発する場合にちょっと便利なコード。いつも同じ場所で開発するならいいが、よそに持っていく機会があったり、複数の場所で開発を進めたりするとき複数の候補の中から最もRSSIの大きいネットワークに接続できるようにしておくと捗る。 まずこんな感じでSSIDをパスワードのペアのリストを定義する。 その中から最もRSSIの大きいものに接続する。 起動時にこれが実行されるようにしておけば、スキャンして見つけたネットワークの中で preferred_networks に含まれるもののうち、最もRSS
続きを読むMicroPython + WebREPLでファイルシステムを弄る
まず読むべきものは MicroPythonの “os” クラスのドキュメントである。基本的にファイルシステム関係はこのクラスで取り扱うことになる。 os – basic “operating system” services — MicroPython 1.19.1 documentationhttps://docs.micropython.org/en/latest/library/os.html#filesystem-access 基本操作 使う前に、まずimportする。 importしないと 
続きを読む