ライスクリスピーと水飴で雷おこしのような物を作ろう

雷おこしを作るには「おこし種」という物が必要なのだが、お米を蒸して乾燥させて焙煎して……と大変らしい。しかし、朝食シリアルとしてスーパーマーケット等で普通に売られているライスクリスピーを使うと、おうちで楽しく「雷おこしのような物」を作ることができる。普通の雷おこしよりも若干柔らかく、さくっとしているので、子供でも食べやすい。 材料 必ず必要なのが水飴。今回の記事で紹介しているような分量だと水飴大さじ3杯を使っている。それからライスクリスピー。こちらは50gほど使った。そんなに大量に使うわけではないが、調整し

続きを読む »

ニラを冷凍し、いつでもチヂミを作れるようにする

ニラはどうしても余りやすい。しかもすぐに傷んでしまう。一束買って餃子に使うとどうしても余る。余ったニラをスマートに使い切る良い方法はないだろうかと考えたところ、「冷凍していつでもチヂミを作れるようにする」というのがベストであるという結論に達した。 チヂミは良い チヂミは良い。 とにかく美味しいし、焼き肉のときに一緒に出てくるととても嬉しい。スナック感覚で食べることもできるし、ニラを入れ過ぎなければ朝食にも良い。 材料も色々なものが使える。基本はニラ。ニラがないとちょっとチヂミっぽくない。それから玉ねぎ、さら

続きを読む »

ポンペイ展が最高だったので古代ローマのパンを形状だけ再現してみた

上野の国立博物館で開催されていた特別展「ポンペイ」に行ってきた。そこで出会った「炭化したパン」が素晴らしかったので家で同じような形のパンを焼いてみた話をしよう。 ポンペイ展はこんな感じ 豪邸に飾られていた贅沢品や芸術作品から普段遣いの道具まで、2000年前の街の活気を感じられる品々が並んでいる。展示品は撮影OK。 ねこちゃんモザイク。 たこ焼き器にしか見えない。 珍妙な彫刻。 「炭化したパン」登場! 目玉展示品のひとつが「炭化したパン」である。写真を撮りそこねたのでこちらの「第3章 人びとの生活:食と仕事」

続きを読む »

秋葉原の「MOOGA」で中国の角煮味バーガーが食べられるぞ!

秋葉原エリアの北端、末広町駅近くにちょっと変わったお店ができたので行ってみた。中国のハンバーガー「ロージャーモー」と色々な麺が楽しめるお店「MOOGA」、モーガと読む。 大通りを北上して末広町駅で左折したところにある。 850円の「ロージャーモー+ワンタン」のセットを頼んだ。先払い。ロージャーモーのパンはカリッと焼き上げたものと焼かずにもちもちした食感を楽しむものを選べるらしいので、焼いたのを頼んでみる。ちなみにロージャーモー単品だと400円、お持ち帰りもできるので、ケバブの代わりにお腹を満たすのにもちょう

続きを読む »

1歳児を連れて台湾・高雄に行ってきた

12月中旬、仕事と観光を兼ねて、1歳2ヶ月の娘と台湾の高雄市に行ってきた。高雄、たかお、英語表記ではKaohsiung、かおしゅんと読む。南である。海外に子供を連れて行くとなると色々大変なこともあり、国ごとに育児事情も違うので、何かの参考になればということでメモを書いておく。 気候 (今年の12月の場合) 「日本よりちょっと暖かい」というレベルではなく、かなり南国感がある。北緯22°をナメてはいけない。 真夏用装備も多めに持って行く。温度としては、大人ならTシャツ1枚でいいレベル。現地人はTシャツだったりコ

続きを読む »

石焼ビビンバの具を大量に作って冷凍しよう

忙しい時は、なかなか料理をしている余裕がない。外食が多くなるか、外食ばかりしていられないということで外で買うか。何か作ろうと思っても、買い物に行く余裕がなければ、冷蔵庫の中は寂しい。 忙しいと、心も荒みがちになる。そんな時に、自宅であったかくて美味しくてバランスの良い食事を簡単に作れたらどれだけ救われるだろうか。 そんな時のために役に立つのが、これだ。

続きを読む »

スリランカフェスティバルに行ってきた

スリランカフェスティバルに行ってきた。元々代々木公園で開催される予定だったものが、デング熱の発生により会場変更。国際展示場と有明の中間地点にあるシンボルプロムナード公園というところで行われていた。 お面。こういうアイテムがあちこちに飾られていてとってもスリランカな気分。 ステージでは色々なパフォーマンスやイベントが行われていて大盛況。こちらは、男女のダンサー達による漁師の踊り。網を引くポーズが特徴的な大胆なダンス。

続きを読む »

秋葉原に開店した「らあめん学」に行ってきた

秋葉原のラーメン店「まるもも食堂」が10月に閉店してしまった。あの鶏ガラ醤油とちりちり麺が好きだったし、土曜限定の牛骨ラーメンも気に入って何度か食べに行ったので大変残念だったのだが、なんとタイのバンコクに移転するとのこと。 その後にできたのが「らあめん学」が最近オープンした。前のお店の店主さんから聞いた話によると、系列店から独立した方のお店らしい。 これは地元民として行かないわけにはいかないということで、さっそくお昼を食べに行った。 場所は中央通りから一本入った所、牛丼サンボの脇の私道を入った所。通りがかり

続きを読む »

フィリピンのお粥 “Lugaw” が物凄く美味しい

毎朝、レアジョブでフィリピンの先生の英会話レッスンを受けている。レッスン前には「ご飯はもう食べた?」「そちらの天気は?」といった挨拶や雑談になる。ある日「最近中華粥ばっかり食べてます」という話をしたところ「フィリピンでもLugawというお粥が人気なので作ってみるといいですよ」と先生に教えてもらった。 その “Lugaw” という料理を実際作ってみたら物凄く美味しかったので、今日は私がネットで調べた範囲で試したレシピを紹介することにする。 はじめに…… ルーガウとはなんぞや? 興味深いので、先生に更に詳しく教

続きを読む »