折り紙で「バールのようなもの」を作ってみた。「のようなもの」というか、実際バールそのものである。先っぽの釘抜き部分はしゃきっとした二股になっている。柄の部分は、折り紙の表面と裏面の両方を出した二色構成。 釘を挟んでみる。 バール (のようなもの) のもう片方の部分は、小ぶりな釘抜きになっていたりヘラ状になっていたりするのだが、今回はヘラ状にした。隙間に入れて、てこの原理でバキッとするのに使うやつである。 ちょっぴり難しいところもあるが、工具としての機能美を紙一枚で表現してみよう。 まずは基本形状を作る ヘッ
続きを読む