OpenStreetMapでは、長いあいだ調査・更新されていないうちにデータと現況が合わなくなってしまうことも多い。よくあるのが、調査の時点では工事中だったため「建設用地」としてタグ付けされ、その後工事が完了しても更新されていないというケースだ。landuse=construction のついた地物が更新後1年半以上経っていた場合、よほどの大工事でなければ再調査すれば建物が出来上がっている。そんな地物を抽出して「この工事、そろそろ終わっているんじゃないの?」と確認しに行きたい場合は、Overpas
続きを読む![](https://blog.maripo.org/wp-content/uploads/2023/03/overpass_akiba-1-850x550.png)